2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 道下小学校 学校日記 明日は道小フェスティバル 道小フェスティバルを明日に控え、準備が進んでいます。 子供たちも明日の秋の子集会に向けて、学年の発表の練習をがんばってきました。保護者のみなさんや地域のみなさんに、きれいな歌声や合奏、踊りなどのパフォーマンスを見てもらお […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月20日 道下小学校 学校日記 秋の実り -いもほり- 春に植えたさつまいもが収穫の季節を迎えました。今日、1年生がいもほりを行いました。 まずは、畑いっぱいに広がったツルを取り除く作業からスタートです。長いツルに悪戦苦闘しながらも、ともだちと協力して畑をきれいにしました。 […]
2015年10月14日 / 最終更新日時 : 2015年10月14日 道下小学校 学校日記 楽しい体育を通して -楽しい体育実践研究事業- だんだんと朝晩の冷え込みが感じられ、長袖を着て生活する子供たちも増えてきました。季節の変わり目のため、体調管理に気をつけてほしいと思います。 さて、今日は楽しい体育の実践研究事業として国士舘大学新体操部の山 […]
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月9日 道下小学校 学校日記 学習参観・給食試食会・学校保健委員会 学習参観・給食試食会・学校保健委員会を行いました。 1年生は、給食試食会を行い、たくさんの保護者の方々にご参加いただきました。給食を一緒に食べるという日頃できない機会に、子供たちもはりきって準備をして残さず食べていました […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2015年10月7日 道下小学校 学校日記 5年宿泊学習ー学習のまとめー 5年生の宿泊学習から1週間が経ちました。学校では図工の作品の製作やマラソン大会への練習などで子供たちは元気いっぱいに活動をしています。 さて、宿泊学習のまとめとして新聞を班ごとに作りました。 真ん中に全員の集合写真をはり […]
2015年10月6日 / 最終更新日時 : 2015年10月6日 道下小学校 学校日記 観察実験支援員紹介式 今日から観察実験支援員の古川舞先生が赴任され、紹介式をしました。全校の前で自己紹介していただき、子供たちと初めて顔合わせをしました。 主に理科の授業をお手伝いしていただきます。 子供たちも新しい先生に興味津々で、休み時間 […]
2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2015年10月5日 道下小学校 学校日記 リズム体操を指導していただきました。 1年生は、体育の授業の最初にアナと雪の女王の音楽に合わせてリズム体操をしています。今日は、松井先生に来ていただき、リズム体操の体の伸ばし方やバランスの取り方を教えていただきました。楽しく体を動かし、正しい準備体操の仕方を […]
2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 道下小学校 学校日記 秋の遠足-3年生- 3年生は、富山西郵便局と、富山市科学博物館、とやま健康プラザに行ってきました。 まずは、富山西郵便局に行きました。郵便物がどのようにして、自分たちの手元に届くのかを知り、働く人たちの工夫について学ぶことができました。話を […]
2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年10月8日 道下小学校 学校日記 秋の遠足-2年生- 2年生は、魚津市の給食センターと太閤山ランドに行ってきました。 給食センターでは、毎日当たり前のように食べている給食がどのように作られていて、どんな方々に作っていただいているかを勉強することができました。クラスのみんなが […]