コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 –

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

学校日記

  1. HOME
  2. 学校日記
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 道下小学校3管理者 学校日記

【3・4年生】なわとび大会

いよいよ中学年のなわとび大会が始まりました。今回は4年生が準備や進行を担当しました。 準備体操も全員でしっかり行いました。皆少し緊張気味です。 各学年、種目跳び、持久跳びの順で進み、最後まで精いっぱい頑張りました。 いよ […]

2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 道下小学校3管理者 学校日記

春風集会(6年生を送る会)

2月16日(金)に春風集会が行われました。 今年のめあては「感謝の気持ちをこめて、心に残る笑顔いっぱいの集会にしよう」でした。 在校生は、5年生を中心に、それぞれの持ち場で6年生に感謝の気持ちを伝えようと精一杯準備してき […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 道下小学校3管理者 学校日記

【1・2年】なわとび大会

2月7日(水)に低学年のなわとび大会が行われました。 子供たちは、大会当日まで、自分で決めた目当てに向かって記録を伸ばしてきました。どの子も自分のめあてを達成しようと精一杯がんばっていました。 1年生は、大会を進行したり […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 道下小学校3管理者 学校日記

【4・5・6年生】スキー学習会

2月2日(金)4・5・6年生のスキー学習会がありました。 天候に恵まれ、グループごとにインストラクターの指導のもと、 スキーを楽しみました。初めてのスキーでドキドキしながら一生懸命滑る子や 自分の経験を活かしながら、先生 […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 道下小学校3管理者 学校日記

なわとび達人集会

1月25日(木)に、体育委員会と集会委員会が企画した、なわとび達人集会が行われました。 1~6年生のなわとび達人たちが、全校児童の前で技を披露してくれました。 二重跳びやはやぶさ、大車輪や三十跳び等、難しい技もあり、子供 […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 道下小学校3管理者 学校日記

学習参観

1月26日(金)今年度4回目の学習参観を行いました。 4回の参観を通して、お子さんの成長を様々な側面から 見ていただけたのではないでしょうか。 3学期が始まって3週間あまり経ち、各学年のまとめの時期となっています。 今後 […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 道下小学校3管理者 学校日記

避難訓練(地震)

先日の能登半島地震を受け、再度避難訓練を行いました。 今回は、休み時間に震度5弱の地震が起きたことを想定して行いました。 事前に各家庭で約束事を話し合っていただいたり、学校で地区ごとに危険個所を話し合ったりすることで、子 […]

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 道下小学校3管理者 学校日記

書初め大会

1月9日(火)書初め大会を行いました。 2学期末や冬休みに練習した成果を発揮しようと、 子供たちは真剣に取り組んでいました。 書初め中の体育館は、静寂に包まれ、 どの子も気持ちを引き締めて参加しているようでした。 落ち着 […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 道下小学校3管理者 学校日記

今回の地震を受けての学校の取り組み

(以下 「学校だより」より抜粋) 今回の地震を受け、改めて緊急時の「自分の命を自分で守る」行動について各学級・学年で子供たちと考える場を設けました。子供たちは、地震が起きたらどうするかを具体的に話し合ったことで見通しをも […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 169
  • »

カテゴリー

  • 【体】元気な子
  • 【心】やさしい子
  • 【知】かしこい子
  • お知らせ
  • 学校日記

アーカイブ

最近の投稿

  • 6/30(月)1・5年生水泳学習
  • 学びを考える③6年生図画工作科
  • 学びを考える②5年生国語科
  • 学びを考える①2年生算数科
  • 6/27(金)自転車大会練習の様子
  • 6/25(水)租税教室
  • 6/24(火)エコぽ~と見学
  • 6/24(火)6年国語科「夏の俳句を作ろう」
  • 6/18(水)-19(木)5年生宿泊学習
  • 6/17(火)ミニ集会(美化委員会の発表)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 【体】元気な子 (21)
  • 【心】やさしい子 (19)
  • 【知】かしこい子 (30)
  • お知らせ (25)
  • 学校日記 (1,519)
アクセスカウンター

お問い合わせ等

魚津市立道下小学校
937-0066
富山県魚津市 北鬼江2741
電話    0765-22-0441
ファックス 0765-23-9155
Eメール  michishita-es@uozu.ed.jp

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

Copyright © 富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 – All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
abc
  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー