コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 –

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 道下小学校 学校日記

【3年生】りんご収穫体験

今日は、魚津市特有の産業を学ぶことを目的に、魚津市加積地区の味良寿園へ出かけ、加積りんごの収穫体験をさせていただきました。加積りんごの歴史やりんご農園の1年間の仕事内容等を教えていただき、りんご農園の方の思いや大変さを知 […]

2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 道下小学校 学校日記

【4年生】秋の遠足

4年生は、富山市八尾町へ遠足に行きました。「曳山展示館」「おわら資料館」を見学しました。 曳山展示館では、きれいで大きな曳山を見学したり、「14歳の挑戦」で仕事をしていた中学生から説明を聞いたりしました。おわら資料館では […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 道下小学校 学校日記

【1年生】秋探しのミニ遠足

10月3日(月)秋を探しに水族館近くの公園に行きました。 電車に乗り、歩いて公園に着くと、木々の葉っぱが色を変えていました。 その他にも、思い思いに公園を歩き回ったり、遊具で遊んだりしながら、秋探しをしました。 &nbs […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 道下小学校 学校日記

【5年生】写生会

北鬼江八幡宮に写生へ行きました。タブレット端末を使って構図を捉えたり、写真を撮ったりしながら、短時間ではありましたが、一人一人が集中して頑張っていました。完成が楽しみです。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

カテゴリー

  • 【体】元気な子
  • 【心】やさしい子
  • 【知】かしこい子
  • お知らせ
  • 学校日記

アーカイブ

最近の投稿

  • 9/12(金)運動会に関するページを特設しました
  • 9/11(木)運動会に向けて ~結団式~
  • 9/10(水)・11(木)運動会に向けて ~せりこみ蝶六練習~
  • 9/5(金)運動会のスローガンを決めよう(代表委員会)
  • 9/1(月)第2学期始業式
  • 8/27(水)学校は2学期の準備を進めています
  • 8/27(水)2学期を迎えるに当たって
  • 7/24(木)第1学期終業式
  • 7/22(火)SOSの出し方教室(5・6年生)
  • 7/17(木)戦争と平和についてのおはなし会(6年生)
2022年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 【体】元気な子 (23)
  • 【心】やさしい子 (23)
  • 【知】かしこい子 (33)
  • お知らせ (25)
  • 学校日記 (1,531)
アクセスカウンター

お問い合わせ等

魚津市立道下小学校
937-0066
富山県魚津市 北鬼江2741
電話    0765-22-0441
ファックス 0765-23-9155
Eメール  michishita-es@uozu.ed.jp

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

Copyright © 富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 – All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
abc
  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー