コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 –

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

学校日記

  1. HOME
  2. 学校日記
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 道下小学校3管理者 学校日記

10月 ふるさと発見バス(1年)

1年生が「ふるさと発見バス」で魚津水族館と魚津総合公園を見学しました。 魚津水族館は「日本に現存する水族館の中で最も歴史が古い水族館」ということで有名です。 初代水族館は、日本海側で初の水族館として建設され、 現在の3代 […]

2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 道下小学校3管理者 学校日記

10/10(木)ふるさと発見バス(3年)

魚津市ではふるさとに誇りと愛着を持つ心豊かに生きる子どもの育成を目指して、 市内の自然や施設をバスで巡る「ふるさと発見バス」を行っています。 10月10日(木)、3年生が加積りんごを生産しておられる農園を見学しました。 […]

2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 道下小学校3管理者 学校日記

10月 秋

今朝は北アルプスの雄大な山稜がはっきりと見えました。 たくましさと豊かさを育む峰々の姿にだんだんと秋が深まってくることを感じます。   2学期は「スポーツの秋」「芸術の秋」「読書の秋」等に合わせた 行事や授業に取り組んで […]

2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 道下小学校3管理者 学校日記

10月 算数科の学習(4年)

4年生の算数科の「およその数(概数)」の学習の様子です。 数直線を用いて視覚的におよその数を捉えたことをヒントに、 数の大きさを捉えやすくする概数のよさについて考えていました。   教室の周りをみると子供たちの折り紙作品 […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月22日 道下小学校3管理者 学校日記

10/7(月)芸術の秋

10月7日(月)、新川文化‐ホールで小中学生舞台芸術鑑賞会が開催され、 魚津市内小学5、6年生、中学2年生がバレエ「白鳥の湖」を鑑賞しました。 谷桃子バレエ団の皆様から、のびやかな美しいジャンプや しなやかな手や腕の表現 […]

2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 道下小学校3管理者 学校日記

10月 読書の秋

文化の日を中心とした2週間は、読書週間(読書推進運動協議会)です。 第78回目となる今年度の読書週間の標語は「この一行に逢いにきた」です。 道下小の子供たちも日頃から読書に親しんでいます。   「この本、読んでみた?」「 […]

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 道下小学校3管理者 学校日記

10/8(火)大相撲 秋巡業

10月8日(火)、大相撲の秋巡業がありそドームで行われました。 北陸ゆかりの力士や行司の皆さんも参加しておられ、 土俵に上がられると一層大きな歓声が上がりました。 午後からの取組に招待された魚津市内の小学生(約350名) […]

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 道下小学校3管理者 学校日記

9/27(金)児童集会

9月27日(金)、全校児童が集まって「道下にこキラ集会」を行いました。 今回は放送委員会が先日の運動会の様子について発表し、 赤・白もともにみんなで頑張った様子をコメントを入れながら紹介しました。   写真をみながら、「 […]

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 道下小学校3管理者 学校日記

10/9(水)学習参観

10月9日(水) 学習参観を行いました。 保護者の皆様にはご多用の中ご参加いただき、ありがとうございました。 各学級では、楽しく学習に取り組む姿や張り切って取り組む姿、 じっくりと集中して取り組む姿等、学習に取り組む様子 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 169
  • »

カテゴリー

  • 【体】元気な子
  • 【心】やさしい子
  • 【知】かしこい子
  • お知らせ
  • 学校日記

アーカイブ

最近の投稿

  • 6/30(月)1・5年生水泳学習
  • 学びを考える③6年生図画工作科
  • 学びを考える②5年生国語科
  • 学びを考える①2年生算数科
  • 6/27(金)自転車大会練習の様子
  • 6/25(水)租税教室
  • 6/24(火)エコぽ~と見学
  • 6/24(火)6年国語科「夏の俳句を作ろう」
  • 6/18(水)-19(木)5年生宿泊学習
  • 6/17(火)ミニ集会(美化委員会の発表)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 【体】元気な子 (21)
  • 【心】やさしい子 (19)
  • 【知】かしこい子 (30)
  • お知らせ (25)
  • 学校日記 (1,519)
アクセスカウンター

お問い合わせ等

魚津市立道下小学校
937-0066
富山県魚津市 北鬼江2741
電話    0765-22-0441
ファックス 0765-23-9155
Eメール  michishita-es@uozu.ed.jp

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

Copyright © 富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 – All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
abc
  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー