2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 道下小学校3管理者 学校日記 10/6(日)地域で活動する子供たち 10月6日(日) 道下地区体育祭がありそドームで開催されました。 道下地区の皆様が健やかで元気に交流を深める大会となるよう 工夫を凝らした楽しい競技が行われました。 道下小学校の子供たちも元気に参加しました! 競技中 […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 道下小学校3管理者 学校日記 9/28(土)地域で活動する子供たち 北鬼江八幡宮に奉納される北鬼江の獅子舞の様子です。 北鬼江獅子舞保存会の皆様のご指導のもと、 練習を重ねてきた子供たちが心を合わせて勇壮な獅子舞を披露しました。 子供たちの演目に続いて保存会の方の演目が始まると、 […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 道下小学校3管理者 学校日記 9/26(木)防災教室(4年) 9月26日(木)、道下自主防災会(防災士)の方を講師に招き、防災教室(4年)を行いました。 今回、「災害が起きた時、どう行動するか」をキーワードとして 災害に備えることの大切さについて考えました。 地震後の津波避難の […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月10日 道下小学校3管理者 学校日記 9/21(土)運動会当日⑪ 育成会の皆様にはテント等の片付けにご協力いただき、厚く御礼申し上げます。 子供たちが教室に椅子を運んでいる間に、 声を掛け合い、力を合わせてテントの移動等をお手伝いいただきました。 「子供たち、よく頑張っていたね!」「蝶 […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 道下小学校3管理者 学校日記 9/21(土)運動会当日⑩ 「赤、白 ともにがんばろう!」 みんなが力を合わせて運動会に取り組む気持ちを込めた応援合戦の様子です。 5、6年生の応援団を中心に、心を合わせて 「笑顔あふれる運動会! 明るい未来へバトンをつなごう!」を目指して頑張りま […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 道下小学校3管理者 学校日記 9/21(土)運動会当日⑨ 下学年・上学年リレーの様子です。 選手の力強い走りに会場から「がんばって!がんばって!」 「バトンパスよかったよ!」など、励ましの声と拍手ををたくさんいただきました! バトンをわたす人と受け取る人の気持ちのつなが […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 道下小学校3管理者 学校日記 10/3(木)秋の遠足(1年) 10月3日、秋の遠足へ出かけました。 1年生は黒部市の吉田科学館と入善町のわくわくドームへ行きました。 吉田科学館ではプラネタリウムやキーホルダーの工作、サイエンスショーを楽しみました。 自然の不思議や科学の楽しさを学ぶ […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 道下小学校3管理者 学校日記 9/21(土)運動会当日⑧ 1、2年生の校歌ダンスの様子です。 創立140周年の年につくられた校歌ダンスを心を込めて踊りました。 仲間とともにのびのびと元気いっぱい踊る姿にたくさんの拍手をいただきました。 「友達といっしょに練習したことが楽 […]
2024年10月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 道下小学校3管理者 学校日記 10月 科学作品展示 職員室前のスペースに魚津市小・中学校科学展覧会に出品した道下小の子供たちの作品を展示しています。 自然や日常生活の中で感じたことを自分なりに調べ、考え、実験・工夫し、まとめた作品です。 楽しさや驚き、不思議さなど、 […]