4/24(木)春の交通安全教室(3~6年生)
昨日の1・2年生の歩行練習に引き続き、3・4年生は自転車の安全な乗り方についての学習をしました。
魚津警察署、魚津市交通センター、魚津市交通センター道下支部より、子供たちの指導に講師の方々にご協力いただきました。
3年生は、グラウンドを使っての学習です。
グラウンドに設定したコースですが、模擬信号を設置するなど本格的です。
4年生は、実際の路上を使っての練習です。
スピードに気を付けて走行し、交差点ではしっかり安全確認をしています。
5・6年生はビデオを見ての学習を行いました。
また、魚津警察署の方からは自転車事故などについてお話をしていただきました。
最後には、児童代表2名が、お世話になった講師の方々にお礼の挨拶をしました。