2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 7/9(水)蝶六練習 道下小学校では、運動会で3~6年生が「せりこみ蝶六」を披露します。 7/8(火)、7/9(水)の2日間、魚津せりこみ蝶六保存会から講師の先生に来ていただき、練習をしました。 初めて踊った学年、去年を思い出しながら練習した […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 7/4(金)朝ごはんの大切さを学んだよ(3年2組) 魚津市学校給食センターから栄養教諭の先生に来ていただき、食育指導がありました。 今日は、3年2組で、朝ごはんの大切さについて教えていただきました。 学習の後の給食時間には、先生と一緒に給食を食べ、楽しい時間を過ごしました […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 6/30(月)1・5年生水泳学習 今日は、1年生と5年生が水泳学習を行いました。 魚津市各小学校では、水泳学習は市営の温水プールで実施しています。 どの学年も、自分のめあてを決め、泳力向上に向けて取り組んでいます。 (写真は1年生:こんな広いプールで練習 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 3月 春に向かって④ 朝、あいさつ運動を推進している企画委員会の子供たちが 輪になって話をしていました。 6年生といっしょに行うあいさつ運動が最終日となり、 1年間取り組んできた想いを伝え合っていました。 あいさつ運動に参加し、仲間と明るくあ […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 3月 春に向かって② 日中は青空も広がり、少しずつ暖かくなってきています。 冬の間、雪におおわれていた児童玄関横の手作りプランターにも だんだんと春が訪れていることを感じます。 ビオラやパンジーは、比較的寒さに強い品種といわれています。 つい […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 3/7(金)防犯パトロール感謝のつどい 3月7日(金)、防犯パトロール感謝のつどいを行いました。 1、2年生が安全な下校ができるよう見守り活動にご協力いただいた皆様に感謝の気持ちを伝えました。 「『車が来たよー』と声をかけてくださったので安全に下校できまし […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 3/2(日)スポーツチャンバラ体験会&eスポーツ大会 3月2日(日)、天神コミュニティセンター附属体育館で、 スポーツチャンバラ体験会&eスポーツ大会が開催され、道下っ子も参加しました。 天神地区では2001年からスポーツチャンバラの普及に取り組み、 子供たちから大人まで幅 […]
2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 2/23(日)富山県ジュニアビーチボール大会 2月23日(日)、富山市体育文化センターで第19回富山県ジュニアビーチボール大会が行われました。 県内の小・中学生のチームが参加する県大会に道下っ子も出場しました。 富山県朝日町が発祥であるビーチボール競技は、 元気 […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 2/7(金)スキー学習会(4~6年)⑤ 子供たちは練習を通して、滑り降りる距離がどんどん伸びたり、 連続してターンしたりすることができるようになりました。 豊かな自然の中でたくましく活動する道下っ子の姿を見てとてもうれしかったです。 「楽しい~!」「今 […]