コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 –

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

【心】やさしい子

  1. HOME
  2. 【心】やさしい子
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

7/22(火)SOSの出し方教室(5・6年生)

今日は、5・6年生を対象にした「SOSの出し方教室」を行いました。 スクールカウンセラーの講話を通して、悩みや不安が生じた場合の対処の仕方などについて考えたり、ワークを行い自分をサポートしてくれる人(サポーター)を確認し […]

2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

7/11(金)ピアノコンサート

今日は、本校でピアノコンサートがあり、5・6年生が鑑賞しました。 魚津国際ジュニアフェスティバル事業の一環として、アメリカ・台湾・日本でピアノを学んでいるジュニアピアニストのみなさんが来校し、5名が1曲ずつ披露してくださ […]

2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

社会を明るくする運動(4年生)

7月3日から、4年生が「社会を明るくする運動」の取組に参加しています。 魚津保護区保護司会、魚津市更生保護女性会の方々が来校しお話しいただきました。 「だれもが心と心が結ばれ、住みよい家庭、学校、社会」にするにはどんなこ […]

2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

7/2(水)読み聞かせ1学期最終日

今日は、1~3年生の教室で行っている「読み聞かせ」の1学期最終日でした。 朝の時間に、いろいろなお話にふれることができ、子供たちが楽しみにしている時間でもあります。 読み聞かせボランティアの皆様には、1学期の間、本当にあ […]

2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

3月 春に向かって⑤

1~5年生は、一年間、学習・生活してきた仲間と楽しい時間を過ごしています。 教室を飾り付けたり、ゲームを通して楽しく交流したりしていました。     タブレット端末を使ってクイズ形式で学習のまとめに取り組んだり、 英語に […]

2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

3月 春に向かって③

魚津水族館からやってきたキタノメダカの泳ぎが軽やかになり、 水槽の底では冬の間じっとしていることが多かったヤマトヌマエビも水草のあいだから顔を出しています。 観察している子供たちの様子を見ていますと、ちょっとした変化に気 […]

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

2/28(金)なかよし交流会

2月28日(金)、なかよし交流会を行いました。 4月に新1年生になる園児の皆さんを招き、1年生が小学校の学習・生活について紹介しました。   国語科の物語文を音読したり、楽しいなぞなぞを紹介したりしました。 図画工作科の […]

2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

3月 春に向かって

3月6日(木)、新学期に向けて登校班の試行をスタートしました。 時折、先頭の上級生が歩くペースを調整し、後ろの様子を気遣う姿に、 思いやりの心と上級生らしい配慮が感じられました。 6年生は班の後ろから全体を見守っていて、 […]

2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子

3/5(水)地区児童会

3月5日(水)5限に地区児童会を行いました。 登下校の様子の振り返りと新年度の集団登校班について考えました。 集合時刻や安全な歩き方について改めて確認したり、 上級生から班の仲間に安全についてメッセージを伝えたりしました […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • 【体】元気な子
  • 【心】やさしい子
  • 【知】かしこい子
  • お知らせ
  • 学校日記

アーカイブ

最近の投稿

  • 7/24(木)第1学期終業式
  • 7/22(火)SOSの出し方教室(5・6年生)
  • 7/17(木)戦争と平和についてのおはなし会(6年生)
  • 7/17(木)道下わくわく集会(給食委員会の発表)
  • 7/14(月)英語活動(1年生)
  • 7/11(金)ピアノコンサート
  • 7/9(水)カブトムシが羽化しました
  • 社会を明るくする運動(4年生)
  • 7/9(水)蝶六練習
  • 7/3(木)、7/7(月)ふるさと発見バス(5年生)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 【体】元気な子 (23)
  • 【心】やさしい子 (23)
  • 【知】かしこい子 (33)
  • お知らせ (25)
  • 学校日記 (1,524)
アクセスカウンター

お問い合わせ等

魚津市立道下小学校
937-0066
富山県魚津市 北鬼江2741
電話    0765-22-0441
ファックス 0765-23-9155
Eメール  michishita-es@uozu.ed.jp

  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー

Copyright © 富山県 魚津市立道下小学校 ‐ 蜃気楼の見える街 魚津 – All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
abc
  • HOME
  • 学校だより/行事予定
  • 道下小学校について
    • 学校要覧
    • 地域の様子
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス・連絡先
    • 学校の歴史
  • 地域とともにある学校
  • 各種お知らせ
  • 登校許可証明書
  • 学習支援リンク
  • サイトポリシー