2013年9月25日 / 最終更新日時 : 2013年9月25日 道下小学校 学校日記 読み聞かせスタート 2学期の読み聞かせがスタートしました。 地区の読み聞かせボランティアの先生方が子どもの状況にあった本を選んでくださり 読み聞かせてくださいます。 紙芝居や大型絵本など 子どもの興 […]
2013年9月24日 / 最終更新日時 : 2013年9月24日 道下小学校 学校日記 リサイクル活動 浄化センターにおいて、道下校区の皆様に協力を得てリサイクル活動を行いました。 たくさんの資源が回収されました。ありがとうございました。
2013年9月20日 / 最終更新日時 : 2013年9月20日 道下小学校 学校日記 中秋の名月 昨日9月19日は中秋の名月でした。写真は村井教頭が理科の学習のために撮った月です。 この写真は、今朝教室を回ったときに見かけた表示です。何か、月見っていいなという感じがしますね。日本には四季があり、それにちなんだ昔話やエ […]
2013年9月20日 / 最終更新日時 : 2013年9月20日 道下小学校 学校日記 平成25年度第50回魚津市小・中学校科学展覧会 平成25年度 第50回 魚津市小・中学校科学展覧会が開催されます。 日時は、9月21日(土)~23日(月) 10:00~17:00です。 道下小学校からもたくさん出品されています。ぜひ、足を運んで夏休みの研 […]
2013年9月19日 / 最終更新日時 : 2013年9月19日 道下小学校 学校日記 清々しい秋 台風18号では大変な被害を受けましたが、その後は朝晩寒いくらいの秋がやってきました。 道下小学校の正面玄関には、正に秋を感じさせるススキを生けた花が飾ってあります。四季がある日本の良さをがひしひしと伝わってきますね。 先 […]
2013年9月18日 / 最終更新日時 : 2013年9月18日 道下小学校 学校日記 熱い戦いが繰り広げられました。 運動会が始まりました。 親子競技も盛り上がりました。 蝶六も生歌で演奏されました。 140周年校歌ダンスは、振り付けや演奏を考えていただいた太田泉先生、窪田健策先生 […]
2013年9月13日 / 最終更新日時 : 2013年9月13日 道下小学校 学校日記 最後の校歌ダンス練習 今日は、最後の校歌練習でした。移動や細かいポイントが改善され、迫力が出てきました。明日は今までの練習の成果を発揮し、140周年記念にふさわしい元気のよい踊りを踊ってくれるでしょう。今日は太田先生から、300点の評価を […]