2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 学校日記 6/10(火)-11(水) 台湾忠義小学校との交流 6月10日(火)と11(水)の2日間、台湾の高雄市より忠義小学校の児童、保護者、教員が本校を訪れました。 1日目は自己紹介や互いの学校紹介、2日目は、学習や給食等を通して交流を深めました。
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 学校日記 6/9(月)巻きかまぼこ作り体験 今日は「巻きかまぼこ」の日。 県内の蒲鉾業界の青年部の方々が中心となり、巻きかまぼこの体験会が実施されました。 作業の難しさに子供たちは苦労しながらも、指導者の方からアドバイスを受けて一生懸命に作りました (児童の感想) […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 道下小学校3管理者 学校日記 6/8(日)「地域とともにある学校」ページ更新 「地域とともにある学校」ページを更新しました。 ・6/8(日)敬老会の様子を掲載 ・6/6(金)縦割り班遠足「各班の見学の様子」を掲載
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 道下小学校3管理者 学校日記 6/6(金)縦割り班遠足 今日は道下小学校の伝統的な行事「縦割り班遠足」でした。 【出発の様子】 お世話になる「地域(保護者)ボランティア」の方に「お願いします!」と元気よく挨拶。 【見学のようす】 班ごとにそれぞれの見学先を訪ねました。 6年生 […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 道下小学校3管理者 学校日記 6/5(木)縦割り班遠足に向けて 本校では、1~6年生までが班をつくり、その班ごとに地域の施設やお店をめぐる「縦割り班遠足」を実施しています。 今年度の、縦割り班遠足が明日となり、今日は最終確認を行いました。 6年生がリーダーとなって、下級生に注意事項を […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 道下小学校3管理者 学校日記 5/30(金)ミニ集会 今日は、ミニ集会。 プログラムは、企画委員会の発表とお楽しみタイムです。 はじめに、企画委員会から「思いやりの心を広げよう!」のテーマで、楽しい寸劇をまじえた発表がありました。 朝のあいさつの場面、登校中に横断する際、車 […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 道下小学校3管理者 学校日記 5/26(月)「地域とともにある学校」ページを更新しました 「地域とともにある学校」ページを更新しました→こちら ・5/18(日) よっしゃこい!!chouroku の様子を掲載 ・5/23(金) 第1回学校運営協議会の記録を掲載 ・5/25(日) わんぱく相撲 新川場所 の様子 […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 道下小学校3管理者 学校日記 5/23(金)暑さ対策を始めています まだ5月ではありますが、気温の高い日がみられるようになってきました。 学校では、熱中症対策として、児童玄関に気温等から注意喚起の度合いを色で掲示し対策を講じています。 また、毎日下校に付き添ってくださる「道下パトロール隊 […]