2015年1月30日 / 最終更新日時 : 2015年1月30日 道下小学校 学校日記 スキー会 昨日はは3年生から6年生までのスキー会を立山山麓スキー場らいちょうバレーエリアへ行いました。最高のスキー日和でした。 子供たちの楽しい様子を紹介します。 開会式・滑っている様子・食事の様子です。文章を読むより写真を見 […]
2015年1月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月28日 道下小学校 学校日記 給食 かるた こんにちは、雪が降ったり青空が見えたりと富山の冬独特の天候になりました。明日は3年生以上のスキー会です。インフルエンザ罹患者が数名いますが、天候も回復して絶好のスキー日和になりそうです。 雪国に生まれた以上 […]
2015年1月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月27日 道下小学校 学校日記 つれづれ お早うございます。 1月も最終週に入り少しずつですが春に近づいているのかなという感じがしますが、今日から冬型の気圧配置になり寒くなるような事をニュースでは伝えています。 幸いにも本校児童はインフルエンザに感染することな […]
2015年1月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月26日 道下小学校 学校日記 何にだって価値がある お早うございます。 金曜日に蕾を紹介したヒヤシンスが今日は満開でした。綺麗に咲いているのと同時に素的な匂いを放ってくれたました。 癒しになりますね。 今朝、教室を回っていたら5年2組の教室で自作の詩の鑑賞会をしていまし […]
2015年1月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月23日 道下小学校 学校日記 給食わくわく集会 こんにちは ごきげんよう。今朝は風が強かったですね。登校途中にぱらぱらと雨が降ってきたのですが、大したことがなくてよかったです。2年生の教室にはヒヤシンスが咲いていました。まだ蕾が多く来週が満開でしょうか。 さて、今日 […]
2015年1月22日 / 最終更新日時 : 2015年1月22日 道下小学校 学校日記 大人の関わり こんにちは。雨模様の天候で気分はスッキリしない日ですが、身持ちは元気に活動しようと奮い立っています。 先日紹介した縦割り班での「さわやかタイム」が2回目でした。 部屋の外で何やら「がやがや」聞こえるので、出てみるとリンボ […]
2015年1月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月21日 道下小学校 学校日記 つれづれ こんにちは ごきげんよう。今朝はとっても冷え込み大気が済んでいたのか山々が取っても綺麗でした。 道路脇の田圃は水溜りに氷が張っているし […]
2015年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年1月20日 道下小学校 学校日記 室内で楽しく 体力づくり お早うございます。昨日は都合があって更新することができませんでした。申し訳ございません。昨日の分まで少々長く語ろう~~かな? 今外は霙(みぞれ)のような白いものが降っています。気温が低いのでしょうか?校舎内にいると外の […]
2015年1月19日 / 最終更新日時 : 2015年1月19日 道下小学校 学校日記 冬の体力づくり!! 月曜日はあいにくの雨でのスタートとなりました。 さて、どうしても冬場は校内での活動が多くなります。 そこで道下小学校では、休み時間に地域交流室を開放しなわとびや皿回しを取り組むことにしました。 また、今まで […]