2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2015年2月4日 道下小学校 学校日記 つれづれ お早うございます。今朝は冷え込みましたがとってもいい天気でした。 さて、上の写真は東部中学校のトイレに飾られていたお花です。「トイレに2-1保健委員会」と台に書いてありました。きっと委員会活動で飾り付けをしたのでしょう […]
2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2015年2月3日 道下小学校 学校日記 立春(節分で豆まき) お早うございます。昨日はインフルエンザの罹患者急増で対応に追われました。その結果4年生の学級閉鎖を実施し他学年の児童に対しても防止対策の徹底を指導しました。 そして今日ですが予防対策が徹底され心配されていた6年生の広が […]
2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月2日 道下小学校 学校日記 市民スキー大会 昨日極寒の中新潟県のシャルマン火打ちスキー場で市民スキー大会が行われました。 道下小学校からは2年生の浦君と桶田君がレーシングの部に出場しました。 見事1位2位独占でした。素晴らしい成績でしたね。きっと将来オリンピック選 […]
2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月2日 道下小学校 学校日記 インフルエンザ襲来 立春を間近に庭先に蝋梅が咲いていました。黄色く艶のある綺麗な花が少々霙にぬれながら咲いていました。 さて、先週スキー会を実施し1・2年生はお楽しみ会を行っていました。楽しく活動し触れ合ったのはいいのですが、その影にイン […]
2015年2月2日 / 最終更新日時 : 2015年2月2日 道下小学校 学校日記 わくわくフェスティバル 3年生から6年生がスキー会に行っている間に2年生はわくわくフェスティバルを企画しました。 1年生には事前に招待状を渡しておき、準備万端で昨日実施しました。 とっても楽しそうにフェスティバルを開いています。