2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 1/8(水)始業式② 新年を迎え、今年も様々なことにチャレンジする気持ちをもって始業式に臨みました。 体育館に最初に入場してきた5年生の子供たちでした。 最上級生に向けてステップアップしようとする意気込みを感じました。 そして各学年の子供 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 1/9(木)思いやり 今朝は雪まじりの雨風が時折、強く吹き、 道路脇に残る雪は雨を含んでシャーベット状に緩んでいる感じでした。 集団登校で歩いている子供たちの中につるんとスリップした子がいました。 そのとき、上学年の子がすっとその子に寄り添い […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 12/24(火)2学期終業式② 2学期頑張ったことや3学期に頑張ってみたいことについて発表しました。 子供たちは様々な学習にチャレンジしてきたことや 行事を通してみんなと力を合わせて頑張ってきたこと等、 自分の取り組みの様子を丁寧に紹介しました。 会場 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 12/19(木)冬 窓に霰(あられ)がぱらぱらとあたる音を聞きながら、 子供たちは「雪に変わるかなあ」「雪がふってほしいなあ」 「たくさんふったらたいへんだよ」等、楽しそうに話しています。 教室に行ってみると、冬咲きのチューリップが咲い […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 12/12(木)人権教室(5年) 12月12日(木)、魚津人権擁護委員協議会の皆様を講師に招き、人権教室を行いました。 人権に関するビデオ(「白い魚とサメの子」を視聴し、 「人権を大切にすることは、相手も自分も大切にすること」等、 互いの人権を尊重し合う […]