2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 道下小学校3管理者 学校日記 7/9(水)カブトムシが羽化しました 道下小学校では、昨年の秋からカブトムシの幼虫を育ててきました。 季節も夏になり、たくさんのカブトムシが羽化しています。 カブトムシ小屋を中庭に設置し、休み時間にはたくさんの子供たちが観察しています。
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 社会を明るくする運動(4年生) 7月3日から、4年生が「社会を明るくする運動」の取組に参加しています。 魚津保護区保護司会、魚津市更生保護女性会の方々が来校しお話しいただきました。 「だれもが心と心が結ばれ、住みよい家庭、学校、社会」にするにはどんなこ […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 7/9(水)蝶六練習 道下小学校では、運動会で3~6年生が「せりこみ蝶六」を披露します。 7/8(火)、7/9(水)の2日間、魚津せりこみ蝶六保存会から講師の先生に来ていただき、練習をしました。 初めて踊った学年、去年を思い出しながら練習した […]