2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 道下小学校 学校日記 縦割り班遠足スタート! 今日は子供たちが待っていた縦割り班遠足です。 天気も良く、子供たちはうきうきしています。 どんな遠足なるか楽しみです。
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 道下小学校 学校日記 初めての英語活動 ALTのジョッショ先生に来ていただき、今年度初めての英語活動を行いました。1年生にとっては初めての英語活動で、ALTの先生に興味津々の子供たち。今日は、1~7までの数字を英語で言うことに挑戦し、教わった英語を使ってゲーム […]
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 道下小学校 学校日記 放課後の活動 「先生カメラ見といてね。」 今日 昨日、子供たちが、帰り際に言った一言です。 道下小学校では、毎日子供たちの安全のために集団下校をしています。 そのため、帰りのあいさつをしてから教室はすぐに誰もいなくなりま […]
2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月20日 道下小学校 学校日記 2年生 野菜の苗植え ~大きくなりますように~ 2年生の生活科の時間に、野菜の苗を植えました。キュウリやミニトマト、えだまめ、なす、オクラ、とうもろこし。 自分の育てたい夏野菜の苗や種を、丁寧に心を込めて植えました。 最後に「大きくなりますように。」 […]
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2015年5月15日 道下小学校 学校日記 第50回魚津市小学校体育大会 本日、魚津市小学校体育大会が行われました。 雨の予報を吹き飛ばし強い日差しが照りつける一日となりました。 気温以上に子供たちのやる気が高く入場行進では迫力満点の行進を見せてくれました。 道下っ […]
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2015年5月20日 道下小学校 学校日記 4年生 「今日は、4年生が最高学年だ。」 5、6年生が市の体育大会で不在だったため、「今日は、わたしたちが最高学年だ。」と意気込んで生活した4年生。 特に委員会活動では、「自分たちにできることはないか。」と子供たち自身で考え、 下学年に優しく声を […]
2015年5月13日 / 最終更新日時 : 2015年5月13日 道下小学校 学校日記 委員会活動 4月から5・6年生は新しい委員会に所属し活動しています。一人一人がしっかりと自分の仕事をやり遂げようと一生懸命です。 目に見える仕事だけではなく、目に見えない細かな仕事にまでもこだわって行っている子供が多いことに驚くとと […]
2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月12日 道下小学校 学校日記 4年生 消防署見学 社会科の学習で、4年生が魚津消防署を見学しました。司令室や消防車のしくみ、消防服、訓練施設を見学したり、消防士の方々のお話を聞いたりしました。救急車の中に実際に乗ることもでき、興味津々の様子。めったにできない経験に目を輝 […]
2015年5月9日 / 最終更新日時 : 2015年5月9日 道下小学校 学校日記 道下公民館ランチ&デザートバイキング 道下公民館で、ランチ&デザートバイキングが行われました。 各学年ごとに料理やデザートを担当し、楽しみながら調理していました。 今回は、中学生も手伝いに来てくれ、低学年のお手伝いをしていました。 どの学年も教えてもらったと […]