2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 学校日記 6/27(金)自転車大会練習の様子 地域とともにあるページに自転車大会の様子を掲載しました。 こちらから → クリック
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 【知】かしこい子 6/25(水)租税教室 6年生が税金について学ぶ租税教室を実施しました。 税理士の方を外部講師として、「税金とは」「なぜ税金が必要なのか」などについて教えていただきました。 子供たちからは、 「税金の大切さや仕組みが分かった。」 「税金の種類が […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 道下小学校3管理者 【知】かしこい子 6/24(火)エコぽ~と見学 4年生は、社会科の学習の一環として、朝日町のごみ焼却施設エコぽ~との見学に出かけました。 自分たちの出すごみが最後にどこに行きつくのかを実際に見学することができ、有意義な見学となりました。 子供たちの感想です。 「ごみを […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 【知】かしこい子 6/24(火)6年国語科「夏の俳句を作ろう」 6年1組の国語の学習の様子です。 今日は夏の季語を使って、夏の俳句をつくることに挑戦しました。 タブレット端末を上手に利活用しながら学ぶ姿がみられました。 また、友達と相談し考えのよさを取り入れるなど、今年度、本校が目指 […]
2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 学校日記 6/18(水)-19(木)5年生宿泊学習 6月18日(水)~19日(木)の2日間、5年生の宿泊学習を実施しました。 黒部市ふれあい交流館あこや~のにて、「規律」「協同」「友情」の目当てに向かって取り組みました。 しおりを見ながら自分で考えて行動したり、声をかけ合 […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 学校日記 6/17(火)ミニ集会(美化委員会の発表) 今日はミニ集会がありました。 はじめは美化委員会から掃除の約束やトイレのスリッパのマナーなど、学校を気持ちよく利用することについての発表がありました。 全校児童で楽しむゲームコーナーでは「もうじゅうがりゲーム」を行いまし […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 【知】かしこい子 6/17(火)3年道徳科「ちがうってすてきでしょ」 3年2組の道徳の学習の様子です。 教材「りつとにじのたね」を読み、自分と相手には違いがあることを受け止め、理解し合うことの大切さについて学習しました。 子供たちは、これまでの自分たちの生活をふり返りながら、人と違うことや […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 学校日記 6/15(日)育成会ドッジボールの様子 地域とともにあるページに「育成会ドッジボール大会(6/15)」の記事を掲載しました。 こちらから → クリック
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 道下小学校3管理者 【知】かしこい子 6/12(木)4年生ふるさと発見バス 4年生が、魚津市ふるさと発見バス事業で、市内3か所を巡り、魚津の水循環について理解を深めました。 市浄化センターでは、微生物が水をきれいにする仕組みに驚いていました。 (児童の感想) 浄化センターに行くと、少し臭いがしま […]