2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 道下小学校3管理者 学校日記 9月 運動会に向けて④ 魚津せり込み蝶六保存会の方、道下地区の方を講師に招き、 3、4、5,6年生が「せり込み蝶六」の練習を行っています。 ふるさと魚津で長年受け継がれている伝統・文化を学び、 未来を切り拓く心の豊かさをはぐくんでいきたいと […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 道下小学校3管理者 学校日記 9月 運動会に向けて③ 1,2年生が運動会の演技種目「校歌ダンス」を練習しています。 道下小学校の「校歌ダンス」は創立140周年の年につくられ、運動会や式典等で踊っています。 道下小学校の建学の志を表している校歌に合わせて、 仲間とともに学習・ […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 道下小学校3管理者 学校日記 9月 運動会に向けて② 運動会の全体練習が終わった後の様子です。 学年順に玄関に向かう子供たちの表情は和やかで落ち着いています。 防災訓練の際、消防署の方から「児童集会の移動が日々の避難訓練につながります」等、 たくさんの人が一斉に行動する […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 道下小学校3管理者 学校日記 9/9(月)委員会活動 委員会活動(5、6年)の様子です。 5、6年生は、みんなが学校生活が楽しく、充実したものになるよう それぞれの委員会ごとに進んで活動することに取り組んでいます。 花壇に手入れをしたり、運動会に向けてグラウンドをならしたり […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 道下小学校3管理者 学校日記 9月 運動会に向けて 9月21日(土)の運動会に向けて練習を行っています。 保護者の皆様には運動会の開催に向けた暑さ対策等へのご理解とご協力ありがとうございます。 今年度のスローガンは、「笑顔あふれる運動会! 明るい未来へバトンをつなごう!」 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 道下小学校3管理者 学校日記 9月 ツバメ 朝夕の風が少し涼しく感じるようになってきました。 登校時、グラウンドの周りを飛んでいたツバメが急に集まり始めました。 子供たちの登校を眺めているのかな~と思っていると、 一羽ずつ順番に飛び立って何度も何度も行き来し始めま […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 道下小学校3管理者 学校日記 9/2(月)始業式③ 上学年の学級も和やかな雰囲気の中、 夏休み中にステップアップしたことを紹介し合ったり、 2学期に大事にしたいことやチャレンジしたいことを考えたりする活動に取り組んでいました。 下学年と同じく、子供たちから「わくわく感」が […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 道下小学校3管理者 学校日記 9/2(月)始業式② 9月2日(月)始業式、シェイクアウト訓練の後、各教室では様々な活動を行いました。 席順が新しいものになり、近くの友達と夏休み中に頑張ったことなどを伝え合ったり、 係活動の新しい担当を決めたりしていました。 どの教室も […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 道下小学校3管理者 学校日記 9月 さわやか 子供たちの集団登校をみていると大変さわやかな気持ちになります。 安全を見守ってくださる地域の方に明るくあいさつし、 止まってくださった車のドライバーの方に会釈をする姿を見ました。 地域の方もドライバーの方も子供たちのてい […]